issui5
一翠窯 高畑伸也 6寸 ちゃんぷる皿 ポミエ
4,290円(税390円)
105
ポイント還元
一翠窯 高畑伸也
一翠窯 高畑伸也
一翠窯 高畑伸也一翠窯(高畑伸也さん)の工房は沖縄県の読谷村にあります。
高畑伸也さんはインドやタイなど様々な国で陶芸に出会い、その後、「琉球陶器」の人間国宝・金城次郎氏の長男、敏男氏に師事、2005年に独立し一翠窯を立ち上げられました。
使う時にパッと心が明るくなるような、気持ちが楽しくなるようなものが作れたら、という思いで制作活動されています。
何気ない日常の一コマから感じたインスピレーションを具現化しデザイン。
何にもとらわれず自由に生み出された作品は全てハンドメイドで制作されています。
サイズ
φ18.0cm×H3.0cm
お買い求めにあたってのご注意
こちらの商品はすべて作家によるハンドメイドのため1点ずつ表情が異なります。 したがいまして同じ商品においてもカラーやデザイン、サイズなども多少違いがございます。
釉薬部分の割れたような表情は貫入とよばれるものです(素地と釉薬部分の収縮率が違うため生じるもの)うつわの割れではございません。
ピンホールと呼ばれる気泡のようなものがある場合がございます。こちらも製造時にできる自然なものであり不良品ではございません。
土に含まれている鉄分が焼成時に酸化し、それが黒点となって器の表面に出てくることがございます。これは鉄粉と呼ばれるものです。こちらも製造時にできる自然なものであり不良品ではございません。
ご購入の際は上記の件をご理解の上、お買い求めくださいませ。 職人による温かみのある器を是非、ご家庭でお楽しみくださいませ。
ご使用について
電子レンジ(軽く温める程度),食洗機はご使用いただけます。
(食洗機の中で器同士がぶつかったり電子レンジで内容物が沸騰するような加熱をすると割れてしまう可能性がございます)
陶器は吸水性、通水性があります。シミ/カビの発生を防ぐためご使用後はしっかりと乾燥させてください。
製造時に素地(土)と釉薬の収縮率が違うため釉薬部分に貫入 (細かいひびのようなもの)が見られるものもございます。 これは素地が割れてできるヒビとは異なるため、そこから水漏れしたり 割れたりすることはありませんので、ご安心してお使いいただけます。
またこの貫入部分に茶渋やシミがなど着色する場合がございます。 使う度に変化する土もの表情としてお楽しみくださいませ。
数点ご購入をご希望の方
こちらの商品は作家によるハンドメイドのため大量生産の商品とは違い、数に限りがあります。 数点ご購入の方は問い合わせフォームにて当店にお問い合わせください。
追ってすぐにこちらからご連絡させて頂きます。