matilda6
gustavsberg matilda C&S グスタフスベリ マチルダ カップ&ソーサー
13,200円(税1,200円)
330
ポイント還元
gustavsberg matilda グスタフスベリ マチルダ
gustavsberg matilda グスタフスベリ マチルダ
gustavsberg matilda製造期間:1962年 - 1972年
Gustavsberg社のMatilda(マチルダ)シリーズは、リサ・ラーソンがデザインを手掛けた数少ないテーブルウェアの内の1つです。丸いフォルムにハンドペイントの色鮮やかな藍色が美しい作品です。
designer
LISA LARSON (リサ・ラーソン)
1931年スウェーデン・ヘルルンダ生まれの陶芸家。
大学卒業後、Stig Lindberg(スティグ・リンドベリ)からスカウトを受け、当時スウェーデン最大の陶芸製作会社であったGustavsberg(グスタフスベリ)社に入社。
26年間の在籍中に動物シリーズをはじめとした約320種類の優れた作品を生み出し、スウェーデンを代表する陶芸デザイナーとして一躍人気を集める。
1979年に退社後フリーデザイナーとして活躍した彼女は、1992年にKeramik Studion Gustavsberg社を設立。
やさしくかわいいコケティッシュな動物や、素朴で温かみのある表情豊かなフィギュアは、本国スウェーデンや日本のみならず、世界中で数多くのファンが急増している
。 近年は作品の復刻の他に、アートピースや新作を発表するなど、現在も精力的に活動を続ける。
GUTAVSBERG
1825年創立のスウェーデンの陶磁器メーカ。
当時はバスタブや衛生陶器などの量産タイプを生産するラインと、アートピースを生み出すスタジオを有していました。
スタジオでは1940年代にスティグ・リンドベリを中心に数々の素晴らしい作品を生み出し、ミッドセンチュリーに一時代を築きました。 この時期の製品はスウェーデンの家庭では日常的に愛用されていました。 リンドベリがスウェーデンのデザインを広めるべく来日した1959年より半世紀近く経た今も、GUTAFSBERGの製品は高い人気を誇っています。
サイズ
カップ φ8.0cm(持ち手を含めた長さ11.0cm)×H7.5cm
ソーサー φ15.5cm×H2.0cm
コンディション
コンディション評価: B
カップは小傷などもなく使用感がほとんどみられないくらい綺麗な状態です。 全体的にツヤがありヴィンテージとしては状態のいいものになります。
ソーサーは 光にかざせばわかるくらいの小傷が少し見られます。※写真参照
製造時に生じた支柱の跡があります。(支柱の跡は殆どのビンテージ食器にみられるものでカケなどではございません)
コンディションランク
A デットストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。
B 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどあるが全体的に綺麗な状態のもの。
C 小傷などあり全体的に使用感は感じられるが、深い傷など目立つダメージがないもの。
D 光に当てなくてもダメージを確認することができるが、表面に割れ欠けなどもなく使用には問題ないもの。
E 目立つ傷や擦れ、割れや欠けなどがあり使用に問題が生じるもの。
お買い求めにあたってのご注意
こちらの商品は実際に使用されていた、ビンテージ(ユーズド)品です。 したがいまして、経年による劣化や使用に伴う損傷が多少ございます。 コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い申し上げます。
ビンテージ食器について
当店ではお客様にできる限りご満足頂くために1点ずつ商品を紹介させて頂いております。 (イメージ写真、商品詳細写真も個別に撮影しており紹介しております。)
ビンテージ品は1点ずつコンディションが違います。 各商品の写真を比較して頂きごゆっくりお選びください。